うまい棒が2年振りの値上げに|ダウとS&P500過去最高値更新

時事

2024.09.25

apple devices books business coffee

目次

うまい棒が2年振りに値上げに

1979年の発売以来43年、販売価格を10円にしていた「うまい棒」が2022年に2円値上げをしましたが、10月からさらに3円高くなる15円に値上げするようです。

原材料の値上がりや人件費や輸送費の上昇で価格の維持が難しくなったようです。

8月の白物家電出荷額が2カ月振りの減少に

日本電機工業会が8月の白物家電の国内出荷額を発表。

1940億円と前年同月比で1.6%の減少となったようで、値上げにより買い控えが広がり、2カ月振りに前年同月比を下回ったようです。

パソコン、買い替え需要で2カ月連続で増加

電子情報技術産業協会が8月のパソコン出荷台数を発表。

523,000台となり、前年同月比19.5%増と台数・金額ともに2カ月連続でプラスとなったようです。

コロナ過でパソコンの需要が増え、4年が経過したことで、買い替え需要が広がっているようです。

NY市場、ダウとS&P500過去最高値

今朝終わったNY株式市場は、3指数共に続伸。

ダウ平均株価とS&P500は、過去最高値を更新して終わっています。

ダウ平均株価は、83.57ドル高の42,208.22ドルと連日で過去最高値を更新しています。今後のFRBの利下げによって、経済のソフトランディングができるという期待が高まっているようです。

日経平均株価、NY市場上昇で4日続伸

連休明け、昨日の日経平均株価は、216.68円高の37,940.59円と4日続伸で終わっています。

前日のNY市場で3指数共に上昇していることや、為替相場が円安にしんこうしていたことで、買いが広がったようです。

今朝もNY市場は3指数続伸しています。38,000円の壁を超えることができるでしょうか。

この記事をシェアする