次期FRB議長候補示唆するトランプ大統領|株式市場は安心感が戻る

時事

2025.06.27

man wearing gray blazer



トランプ大統領が次期FRB議長候補匂わす

またお騒がせ発言が出たようです。

トランプ米大統領が、現在のパウエルFRB議長に対して、難色を示していますが、次期議長に対して「3,4人の候補がいる」と述べたようです。

米連邦準備理事会が政府の意見に同調することはよくないが、トランプ大統領は自分の意向を推し進めようとする独裁政権が続くことの方が不安になります。



NY株式市場、安心感継続で3指数上昇

今朝終わったNY株式市場は、3指数共に上昇。

ダウ平均株価は、404.41ドル高の43,386.84ドルと反発。

中東情勢の不安が和らいでいることや7月の利下げが期待されたことでハイテク株が買われていることで、3指数共に上昇となったようです。

ただ現在停止されているトランプ関税の期限が近付いていることや、次期FRB議長の候補を決めている状況がどう受け止められるでしょうか。


日経平均株価も3日続伸で5カ月振りの高値

昨日の日経平均株価は、642.51円高の39,584.58円と3日続伸で終わっています。

NY市場同様に、日本市場でも中東情勢への不安が和らいでいることや半導体関連株の買いが続いていることで続伸となったようです。

今朝のNY市場が3指数共に上昇していますが、3日続伸の後ということや為替相場が1ドル=144円台まで円高進行していることで、利益確定売りも広がってくるのでしょうか。


吉野裕一

この記事を書いた人

吉野裕一 吉野裕一

人生100年時代を安心して過ごせるようにライフプランにあったファイナンシャルプランをご提案しています。相談実績も多数あり、研修やセミナーの講師、コラムなどの執筆もしています。気軽にお問い合わせ下さい

この記事をシェアする