時事3月の消費者物価指数19か月連続プラスに|NY市場、経済指標よく利上げ継続意識 広島のFP事務所MoneySmithがライフプランに役立ちそうな情報を取り上げています。3月の消費者物価物価(CPI)が19か月連続のプラスで3.1%上昇。NY株式市場は、製造業購買担当者景気指数が市場予想を上回り利上げ継続を警戒。日経平均株価は反落。時事経済
時事2022年度の国内実質成長率1.3%、2022年度は0.9%予測|ドイツ消費者物価9.3%増 広島のFP事務所MoneySmithがライフプランに役立ちそうな情報を取り上げています。民間調査の2022年度の実質成長率1.3%。ドイツの消費者物価が再び9.3%増と上昇に。NY市場は長期金利が一時4.9%に上昇しハイテク株に売り。日経平均は反発していますが・・・時事経済
時事消費者心理3か月連続で悪化|アメリカの消費者物価は2か月振りに鈍化 広島のFP事務所MoneySmithがライフプランに役立ちそうな情報を取り上げています。消費者心理が3か月連続で悪化したようで、基調判断も下方修正されました。アメリカの消費支出物価は大幅上昇ですが、2か月振りに鈍化しています。NY市場、ダウは反落。時事経済
時事6月の消費者物価指数プラス2.2%|日経平均株価、7日続伸 6月の消費者物価指数がプラス2.2%PhotobyPixabayonPexels.com総務省が発表した2020年を100とした消費者物価指数(CPI)が変動の大きい生鮮食品を除く総合指数で101.7と前年同月比で2.2%の上昇となったよう...時事経済
時事5月消費者物価2%超え9ヶ月連続で上昇|電力小売り会社の節電プログラムに参加で2000円相当のポイント 5月の消費者物価、9ヶ月連続で上昇PhotobyLukasonPexels.com総務省が5月の2020年=100とする全国消費者物価指数(CPI)が、生鮮食品を除く総合指数が101.6と前年同月比で2.1%上昇し、9ヶ月連続で上昇しました...時事経済