目次
NY市場、3指数共に上昇、ダウ、S&P500過去最高値更新
NY市場は今日から夏時間の取引となり、日本時間の5時には取引を終えています。
今朝終わったNY株式市場は、3指数共に上昇し、ナスダックは反発。ダウ平均株価とS&P500は続伸で過去最高値を更新して終わっています。
ダウ平均株価は、174.82ドル高の32953.46ドルで終わっており、1人最大1,400ドルの現金給付の手続きが始まったことで、景気回復への期待も高まっているようです、。
3月の製造業景況指数が市場予想を上回ったことも買いを誘ったようです。
今後、まだまだ上昇へ期待できるでしょうか
日経平均、小幅ながら5日続伸、円安が株高加速させるか
昨日の日経平均株価は、49.14円高の29,766.91円と5日続伸となりました。
アメリカの追加経済対策やワクチン接種など明るい材料で買いが優勢でしたが、持ち高調整も入ったようです。
ただ、リスクオンムードでドルに資金が集まってきていることで、1ドル=109円台まで円安が進んだことや、今朝のNY市場の結果などを受け、期待できる日となるでしょうか
国内でも緊急事態宣言解除への期待が高まり、今後の景気回復へ期待が高まって、30,000円台を回復するでしょうか
[ad]
福山市でデジタル化推進で副業・兼業で公募
先日、副市長を公募した安芸高田市は少し話題になりましたが、今度は広島県の福山市でも2021年度に新設する「最高デジタル責任者(CDO)」を週1日の非常勤で、兼業・副業で出来る業務として公募を始めたようです。
報酬は月に32万円で、交通費や宿泊費も支給されるようです。
週1日、月に4日程度と考えると日当8万円となりますね。
どんな逸材が応募されるでしょうか