中国のGDP成長率4.9%増に減速・株式市場、急騰からの反落

みなさん、こんにちは

ライフプランに対して、キャッシュフローを作成し、問題点を洗い出し、改善点のアドバイスや資産運用、保険見直し、住宅ローン見直し、終活に関する相談、節約術など総括的にプランニングします。

夢の実現プランナー
広島のファイナンシャル・プランナー FP事務所MoneySmithの吉野です。

中国のGDP成長率、4.9%増に減速

aerial architectural design architecture buildings
Photo by Burst on Pexels.com

中国の国家統計局の発表では、2021年7~9月期の国際総生産(GDP)が物価変動を加味した実質で前年同月比4.9%増と4~6月期の7.9%増から減速となっています。

新型コロナウィルスの変異株の感染拡大や素材価格が高くなったことで企業の投資が伸び悩んだことが要因のようです。

中国では資材高や電力不足など経済成長を妨げる要因が多くなってきてしまっていますね

国内投資信託、バリュー株が成績好調に

apple devices books business coffee
Photo by Serpstat on Pexels.com

国内株で運用されている投資信託で、昨年末あたりからグロース株からバリュー株が優位に変わってきているようです。

国内の成長へ期待する動きも出てきているのでしょうか

NY市場、ナスダックとS&P500続伸

person using macbook pro on table
Photo by Anthony Shkraba on Pexels.com

今朝終わったNY株式市場は、ナスダックとS&P500は続伸しましたが、ダウ平均株価は36.15ドル安の35258.61ドルと小幅に反落

中国のGDP成長率が市場予想に及ばなかったことで、売りが優勢となったようです。ただハイテク株に買いが入り、下げ幅は限定的になり、ハイテク株の割合の多いナスダックは続伸となったようです。

半導体不足など景気上昇の足かせが気になりますが、今後の成長は順調に進むでしょうか

日経平均株価、急騰からの利益確定売り

illuminated tower
Photo by Nick Kwan on Pexels.com

昨日の日経平均株価は、43.17円安の29025.46円と小幅に反落しました。

前週末のNY市場が大幅上昇だった事で買い優勢で始まったようですが、ここ数日の急騰で利益確定売りに転じたようです。

日本の実質経済へ期待される中で、今後の日本株市場が上昇していくでしょうか

コメント