3月の訪日客数が単月で過去最多に
日本政府観光局(JNTO)が3月の訪日客数を発表し、3,081,600人と1964年の調査開始以来、単月で300万人を始めて超えたようです。
3月はイースター休暇もあり、日本の桜を見に来る訪日客が多くなったようで、ニュース番組でも外国人の花見を取材することをよく目にするようになりました。
足元の円安がさらに訪日客数を増やしていることもあるのでしょうか。
ガソリン価格が5週間振りに値下げり
資源エネルギー庁が毎週発表している全国平均のレギュラーガソリンの店頭価格が1ℓ=174.9円と前週から0.1円安くなり、5週間振りに値下げとなったようです。
今週は政府のガソリン補助金の額が増えたことで値下げとなったようですが、まだ円安が続いていることで、今後の値上がりも考えらえるのでしょうか。
NY株式市場、ハイテク株の売り続き3指数共に下落
今朝終わったNY株式市場は、3指数共に下落
ダウ平均株価は、46.45ドル安の37,752.52ドルと反落で終わっています。決算発表で市場予想を下回る銘柄に売りが出てことやハイテク株の売りが継続していることで、3指数共に下落したようです。
これまでの急伸の後で、一旦の調整局面ともなっているのでしょうか。今後の景気次第で、FRBの金融引き締めが長期化する可能性もあるのでしょうか。
日経平均株価が38,000円を割り込んで3日続落
昨日の日経平均株価は、509.40円安の37,961.80円と前日の大幅続落からさらに3日続落となり、38,000円を割り込んでしまいました。
アメリカの利下げ時期の先送りが意識され、長期金利が上昇していることで、株の割高感が意識された売りが国内市場にも広がったようです。
今朝のNY市場が下落していることで、日本市場もさらに下落してしまうのでしょうか。ただ、アメリカの長期金利の上昇で円安も進んでいることや急落の後で買い戻しもあるのでしょうか。
コメント