目次
うまい棒が発売以来初の値上げ
やおきんが販売している「うまい棒」が4月出荷分から値上げをするようです
1979年の発売以来、税抜き10円でずっと販売されていましたが、初めて2円の値上げを行い、1本税抜きで12円となるようです。
原材料の上昇が要因のようで、最近の原油価格の高騰で包装資材や輸送費が影響をしているようです。
ガソリン価格、170円以上となる見込みで補助金発動
26日に発表される全国のレギュラーガソリン店頭価格の平均が170円以上となる見込みとなり、政府はガソリン補助金を発動する方針を固めたようです。
原油高や円安などがガソリン価格の値上げの要因となっていることで、約13年4ヶ月振りに170円以上となるようです。
まん延防止等重点措置、34都道府県に!期間も延長か!
政府は現在13都府県に出されている「まん延防止等重点措置」で新たに18道府県を追加する方針のようです。
さらに広島・山口・沖縄など今月末で終わる地域は20までの延長を要請する方向のようです。
今回の感染拡大は大きくなっていることで、今後全国的にまん延防止等重点措置となる可能性も高まっているように感じます
さらに緊急事態宣言に移行するかどうかも気になりますね
保育所の休園、全国で拡大
厚生労働省が全面休園をしている保育所が20日時点で327ヵ所となり、過去最多となったと発表しました
今回のオミクロン株では若年層の感染が多くなっていることで、子どもや幼児にも感染が拡大しているようです。
重症化せず治るようになることを願うばかりですね
日経平均株価、反発したものの
昨日の日経平均株価は、66.11円高の27,588.37円と前日までの下げで値ごろ感が出た主力銘柄に買いが入ったようです。
ただ国内でまん延防止等重点措置の地域が拡大することなど、投資家心理を冷やす材料が多いように思います。
今日は利益確定売りも出やすくなりそうで、年初来安値の27,013円を割り込み可能性もあるのでしょうか、またNY市場が反発で終わったことが日本市場にも買い意欲を高めるでしょうか
NY市場、終了にかけてプラスに反転
今朝終わったNY株式市場は、3指数共に反発で終わりました
取引時間中はウクライナ情勢の地政学リスクや金融政策の正常化が意識され、ダウ平均で一時は1000ドル以上下げる場面もありました。
しかし、引けにかけて買戻しが入り、ダウ平均株価は、99.13ドル高の34,366.67ドルと反発となっています
明るい材料が見当たらないことで、前日までの下落と今日の大幅な下落で値ごろ感からの買いが集まったようです。
今日、反発しましたが、金融政策の正常化への警戒感は継続すると思われますので、利益確定売りも出やすくなったのでしょうか